乾燥にんにくガーリックパウダーを使った簡単レシピ

こんにちはっ。
敷島屋のガーリック担当のです。

 

みなさん、私たちの【敷島屋】がYouTubeでレシピを公開しているのご存じでしたか~~?

 

ムクナ豆のレシピもあり~の、ガーリックシリーズのレシピもあり~の
ちょっとワクワク。

 

これからも続々更新する予定なんでヨロシクおねがいします♪

 

その中で今回詳しくご紹介したいのがっっ!

 

 

敷島屋秘伝のガーリックトースト!!!

 

どこが秘伝かというと・・・

 

うちのガーリックパウダーを使うところデス♪

 

「生ニンニクが本場でしょ~」
「手早くチューブタイプで済ませてます」

 

さまざまなお声が聞こえてくるようです。

 

が、しか~~しっ!!!

 

うちのガーリックパウダーがめちゃめちゃ栄養もあって体に優しくておいしいっっ!

 

といいますのも、生ニンニクやチューブとは成分に違いがあるんです( ´_ゝ`)

 

まずは生ニンニクのすりおろし。

 

敷島屋のガーリック

 

にんにくの香りたっぷり♪
栄養も抜群です。

 

でも、いざ調理をするとニンニクを切ったまな板、包丁、すりおろし器、洗い物もたくさん出ましたw

 

にんにくをすりおろした手。匂いはしばらく消えません・・・。

 

さらに【ガーリックトーストにした場合】はコツがいる!

 

すりおろしニンニクを少しでも入れると辛くなりすぎます!!
ニンニクをバケットの断面に擦りつけて香りを移す程度、もしくは少量のすりおろしニンニクをオリーブオイルや塩と混ぜてバケットに塗る方法がいいようです。

 

でも、ニンニクの栄養が取れない。
あと火の通りが悪いとニンニクが生の状態でこれまた辛い
火を通しすぎるとバケットが焦げ焦げ

 

敷島屋のガーリック

 

お次はチューブです。
スーパーには必ず置いてある手軽な調味料ですね~。

 

敷島屋のガーリック

 

実は100%にんにくではなく調味料や保存料などの添加物が入っています。
種類によっては塩分の味が強めだとか、香りだけがきついとかするのは添加物のせいだったんですっ。
にんにく特有の辛味は少なめかな。というか味が薄い!!

 

調理しても手軽だし手に匂いが移らないのはいいんですけどね~。

 

【ガーリックトーストにした場合】は塩を控えめにして焼き上げると手軽にできあがります。

 

ただ、生にんにくの味にはほど遠いかなって味わい。
あと、チューブタイプは保存料を気にして使わない人も多いらしいですね。

敷島屋のガーリックパウダー

敷島屋のガーリック

 

にんにくは乾燥させると香りの成分「アリシン」が少し減っちゃいます。
アリシンというのは、ニンニクのほかにも玉ねぎ・ネギ類に含まれている刺激臭で、玉ねぎをカットするときに涙が出ちゃうのはアリシンが原因。

 

でも、ツンツンとした鼻につく香りがふわ~っと漂うおいしそうな香りになる程度。

 

ニンニクの粉末のいいところはたくさんあってですね、

 

  • 生より日持ちがする
  • すりおろす手間が省ける
  • 手ににおいがつかない(パウダーをさわらなくていいから)
  • 生にんにくの香りと味わいが楽しめる

 

などなどございます。

 

 

というわけで、ガーリックトーストにはガーリックパウダーがいいって結論になったわけです。

 

【敷島屋】のガーリックパウダーは収穫したてのニンニクをすぐに乾燥させて粉末に加工。

 

  • 農薬ゼロ!
  • 保存料ゼロ!
  • 着色料ゼロ!
  • もちろんニンニク100%!!

 

数あるパウダーの中でも、本格的な香りと味に高い評価をいただいていますっ。

 

それを使えば間違いなくおいしいガーリックトーストができちゃいま~す。

ガーリックトースト動画解説

それでは、早速ガーリックトーストを作って行きます。

 

敷島屋のガーリック

※ 0:08

 

 

【材料】はこちら
バケットは食パンなどのお好きなパンでもOKです。

 

敷島屋のガーリック

※ 0:34

 

 

オリーブオイルを塗りま~す。

 

敷島屋のガーリック

※ 1:04

 

 

オリーブオイルを塗った面を下にしてカリカリになるまでフライパンで焼き上げます。

 

敷島屋のガーリック

※ 1:33

 

 

バケットを返して塩とガーリックトーストを振りかけます。
敷島屋ガーリックパウダーはひとつまみでもいいけど、ふたつまみ(?)が好きかな~。

 

敷島屋のガーリック

※ 1:33

 

 

仕上げにバジルを振って火を止めて完成★

敷島屋のガーリック

※ 2:17

 

 

ガーリックの香りが抜群
本格ガーリックトースト(`・ω´・)+

 

生のにんにくを切ってすりおろす途中でできあがっちゃう時短料理です。

 

今回はバターを使わず低カロリーに仕上げました。

 

パスタと一緒に♪
ワインのおともに♪♪

 

子どもさんのおやつや夜食にも◎

 

敷島屋のスタッフも大好き『敷島屋秘伝のガーリックトースト』

 

みなさんもぜひ作ってくださいね~~~★

 

 

***************************************

 

今回のガーリックパウダーはこちらを使っています。

 

敷島屋のガーリック

 

敷島屋にはたくさんのガーリックシリーズを取り揃えていま~~す。

 

詳しくは公式サイトをcheck!

 

敷島屋

 

今年のニンニクも大豊作(= ̄▽ ̄=)

 

自社農園のニンニクも今ならゲットできますよ。

 

熊本県産ガーリックパウダー

 

これ、毎年売り切れているので早い者勝ちになっています。
間に合わなかったらごめんなさい。

 

では最後まで読んでいただきありがとうございました!

トップへ戻る